2012年12月30日日曜日

新婚旅行 続き

大分、間が空いてしまいましたが、写真を纏めてアップしました。フォトストリームというものを使用して、iphoneから纏めてWeb上にあげることができる事を知り、試してみました。コメントは記入ないけど、なんとなく雰囲気は伝わるかなと。

新婚旅行の写真


お互い、仕事柄、休むタイミングさえあえば、結構旅行も行けると思うので、今回行けなかったイタリア・イギリスや、北欧(オーストリアでウィーンフィルのコンサートをきいたり♫)、はたまたNYなども行ってみたいと考えています。

残念だったのは、ツアーで一緒になった他の夫婦と連絡先交換したりして新婚同期の仲間をつくれなかったことくらいかなと。あとは、今回、スーツケースのベルトを新調したにも関わらず、行きのスペイン到着時にはベルトが外れてでてきたことくらいかなと。。。

あと、印象的なのはスペインのガウディによる建造物や、フランスのモンサンミッシェルなど、世界遺産はどれも日本にはない感動を覚える事ができました。また、バルセロナやパリの街並みも気に入り、住んでみたい(きっと高いんだろうな・・・)と思うくらい、他の人におすすめできる観光地だということを実感できました。
※パリの街では、オペラ座付近で若い女性の有名なスリ集団に囲まれたり、地下鉄でもスリを警戒してショッピングバックはうかつにもてなかったり、治安という面では日本が断然安心と感じましたが。

7泊9日間とあっという間の新婚旅行でしたが、ツアー会社さんのご協力もあり、十分楽しむことが出来ました。
また、仕事頑張って海外いくぞ~



2012年11月12日月曜日

新婚旅行 inスペイン その1

2012年11月3日に成田を出発し、11日に帰国。1年越しの新婚旅行へ。お互いの仕事の谷間というところもあり、ゆっくり時間がとれました。今回は、自分が初めてのヨーロッパという事と、英語が公用語でもないスペイン・フランスということもあり、7泊9日間でツアーに参加しました。

世界遺産巡りをメインに、次回は今回気に入ったところを中心に、ゆっくりヨーロッパを再訪できたらな。と思っています。

写真を中心にコメントいれます。




成田からオランダのアムステルダム空港を経由して、スペインのマドリードへ。これはアムステルダム空港内の花屋さん。球根ってこんなに大きかったかな。。
マドリードのサンティアゴ・ベルナベウ レアルマドリードの本拠地です。この日も試合をしていたようで、外から聞こえる歓声も異様な程大きかった。今度は試合も現地で見てみたい。
マドリードのプラド美術館。なかもとても綺麗で広かったです。ツアーの時間の都合で、ゆっくりみることはできませんでしたが、ここも再訪する価値あり!







■以下は同じくスペイングラナダの世界遺産 アルハンブラ宮殿















野外コンサート場。舞台の下にはちゃんとオーケストラピットもあり、今でもクラシックのコンサートなどで使用されているらしいです。世界遺産の中でコンサートなんて!ロケーション最高でした!






多くのスタッフが常に清掃と修復を行い、綺麗に建物を維持しています。















グラナダの街。静かでいいとろこでした。グラナダって、ざくろを意味しているらしい。


2012年9月17日月曜日

鹿児島へ帰郷

9/11~9/16に夏休みをもらい、鹿児島へ帰郷しました。
今回は嫁と一緒に結婚後はじめての帰郷となったわけですが、嫁の父母も北海道からわざわざ鹿児島へ来てくれました。おかげでうちの家族とあわせて7名で、にぎやかな連休をのんびり過ごすことができました。



※順位不同となりますが、写真をアップしておきます。
霧島神宮
霧島神宮への道
霧島神宮

霧島ホテルの散策コースより
霧島 山の中の湖
霧島ホテルの散策コースより
初ロクロに挑戦 できあがりは1カ月後!?
BMWのサイドカーが霧島神宮に!

霧島ホテル近くの散策コースの看板




ランチを頂いた山の中のレストラン
東京に帰る時に博多で買った駅弁
樹齢800年の御神木

霧島神宮にハーレーのサイドカー①


霧島神宮にハーレーのサイドカー②

2012年9月10日月曜日

ディズニーランドへ

平日のディズニーランドへ。

今週は夏休みということで、平日に行くことができました。
何気に、ディズニーランドは初めて(シーは2・3回くらいいったかな)ということに、ランドの中に入って気づいた気がします。
月曜日にも関わらず、人はたくさんいましたが、アトラクションに乗るにしても30分から40分くらい待てば乗れるものも多く、スムーズにまわることができました。

・ウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル(オバケのストリートパレード)
・ジュビレーション(ディズニー映画のパレード)
・ミニー・オー!ミニー
・ワンマンズ・ドリームⅡ(抽選で当選!みることできました!)
・ホースシュー・ラウンドアップ(トイ・ストーリーのキャラクター達が盛り上げてくれました!)

※エレクトリカルパレードは次回の楽しみに。


あとは、TOONTOWNで乗り物のったりと満喫できました。
ハロウィン一色で、不思議なコスプレの人が多かったですが、夢の国なので許されるのかなw

毎回思うことは、本当に施設の中が綺麗に掃除がしてあること。あと、お店の店員さん、清掃員さんなどのキャスト(スタッフ・従業員のこと)の方々が本当に教育されていると感じられる点。ものの場所をきいたら返ってくるし、レストランで食事中も飲み物がないと声をかけてきてくれるし、、、当たり前か。。。
当たり前の事をアルバイトではないかと思われる若い人達が、きちっとこなしている姿に、人気が落ちない理由を感じることができる。

個人的な意見だが、どの業界もそうだが接客でプラスになることはほとんどないと思う。結局は商品・製品・サービスなどのコンテンツ勝負。しかし、コンテンツがどれだけよくても接客が悪いと、マイナスイメージがつく。
この無駄なマイナスイメージを徹底して与えず、強力なディズニーというブランド力・コンテンツ力で他のテーマパークをよせつけないという点がディズニー(オリエンタルランド)の強さなのかなとあらためて感じられました。

またいきたいです!












2012年9月2日日曜日

近所の名店

荒川区民になってから二年もたっていないからか、近所でおいしいご飯やレストランなどがなかなか見つかりません。そんな中、デザートの名店がありました。

イナムラショウゾウ

モンブランとイチゴのロールケーキ、それぞれ500円くらいしますが、味が濃厚で非常に美味しいです。モンブランのケーキの中にはカスタードクリームも入っており、今度友人が来た際には、紹介しようと思います。





2012年8月20日月曜日

多摩川花火大会

8/18(土)
友人夫婦に誘われて、多摩川の花火大会へ多摩川河川敷へ。例によって例のごとく時間ぎりぎりの到着となり、合流できたのは花火が終わってからσ(^_^;)

その後、近所にある友人妹のマンションで帰宅ラッシュが落ち着くまでお茶。

マンション購入の話に花を咲かせ、大いにイメージを膨らませたところで帰路へ。
プライベートも早目の行動が大事だなとあらためて実感した一日でした。
あと、河川敷の場所とりは意外に遅くいってもよく見える場所が確保できるなと。

2012年8月7日火曜日

暑中見舞い

素敵な暑中見舞いを頂きました。
夏に紅茶もいいものだな( ´ ▽ ` )ノ
パッケージがオシャレ♪( ´▽`)

2012年8月6日月曜日

入籍記念日


先週の話になりますが、7/24が入籍記念日ということもあり、久しぶりにフォーシーズンズホテル椿山荘東京の錦水へランチに行きました。東京にありながら、緑が多い庭を眺めながら、一年が過ぎる事の早さを感じました。


相変わらず、仕事ばかりしていた一年で色んなところに旅行に行ったりと二人の思い出を中々つくれていないので、この時期を大事にしたいです。
(新婚旅行は今のプロジェクトを抜けてから長期休暇を取るので、そのときに。。)



初めて食べた気がする「トウモロコシご飯」が美味しくて、おかわりも自由だったので3杯も食べてしまいました。ホテルからは、一周年記念という事で、シャンパンと一輪のバラを頂きました。この辺の細かい心遣いは有難いものです。
ようやく、仕事が落ち着いてきたので、週末も休みが取れて充実してきています。


年初に立てた目標の読書70冊、TOEIC700点、体重70キロの達成に向けて作戦の立て直しです。。。最近、マンション購入の話なども出てきており、長期的な計画も話しないとな。


久しぶりのBLOGなので、軽めにこれくらいで。







2012年4月1日日曜日

箱根旅行

3/30(金)休みを取って箱根へ
当日の午前中に宿を予約してから、夕方17時前のロマンスカーで向かいました。


週末の当日予約は難しく、なかなかいい宿が見つからない中、なんとか取れた宿章八へ。
部屋は質素な和室。料理は、品数少ないですがお腹いっぱいになり、すぐ眠くなりました。よほど疲れがたまっていたのか。。。
温泉は、景色こそ楽しめる場所ではないでしたが、金曜日の夜だったためか、他に入っている客もおらずのんびり楽しめました。
翌日、雨が降ってしまったため、箱根をゆっくりまわるような事が出来ませんでしたが、結婚してからゆっくり遠出という事ができていなかったので、いい機会にはなってくれたかな?




今度は、前もって計画たてて、天気も調べてからのんびり遊びに行くよう反省してますw









「思考の整理学」より
・一般にものを考えるにも、新しいことを考えるにも全て自分の頭から絞り出せるとは思ってはならない。無から有を生ずるような思考などめったにおこるものではない。すでに存在するものを結びつけることによって、新しいものが生まれる。


ピグマリオン効果
友にはほめてくれる人を選ばなくてはいけないが、これがなかなか難しい。人間は、ほめるよりもけなす方がうまくできている。いわゆる頭がいい人ほど、欠点を見つけるのがうまく、長所を発見するのが下手なようである。


・良い考えの生まれやすい場所・状況
 三上・・・馬上、枕上(ちんじょう)、厠上(しじょう)
 三中・・・無我夢中、散歩中、入浴中




コンピュータの発達してきた現代において、コンピュータにとってかわられる記憶と検索の能力は人間がこれまで優秀と定義してきた人の姿となる。これからは機械では成し得ないものとして、創造性・独創性について真剣に考える必要があるという点を結論としている。
30年以上前に初版が発行されている本だが、今でも当てはまる考え方がのっているのは作者の先見性を感じとれます。良書ですね。

















2012年2月19日日曜日

采配 論点思考

なかなか出来ていなかった読書。一時期の忙しさから比べたら落ち着いてきていますが、4月のC/Oに向けて追い込み時期にかわりはなく、週2回のタクシー帰りも続いています。


そんな中、以下を読み切ることができました。


・采配 落合博満著
・論点思考 内田和成著
















印象的な言葉をメモ


<「采配」より>
・「一流には自力でなれるが、超一流には協力者が必要」
・「相手の気持ちに寄り添いながら、自分の考えを伝える」


<「論点思考」より>
・最も重大な過ちは間違った問いに答えること
・論点設定について
 ・論点は人によって異なる
 ・環境とともに変化する
 ・論点は進化する
・戦略とは捨てることなり
 救急医療の現場で行われる治療の優先順位を決めることと「トリアージ(Triage)」という。JR福知山線事故の際、このトリアージが行われ、最大限の人の命を救出するという使命の元・・・これは、しかし納得いく理論。


・相手の靴に足を入れる
 論点は無数にあるが、結局は相手次第。クライアントがなにを望んでいて、何を望んでいないのかを考えて論点を設定していく。相手の思考パターンで考えることが重要。
 Put yourself in his shoes.


・反対者の意見を想像する
 反対者の人の顔を想像しながら、自分が相手だったら、自分の主張や提案にどういうケチをつけるかと考える。そうすることで代替案が思い浮かぶ。


・聞く力とは極論すると問題意識。問題意識をもって聞くと、相手がなにげなくいった言葉が自分のアンテナに引っかかる。




この最後のポイントは、覚えておきたい。
この仕事をしていると、自分の主張に反論され同意を得られない場合というところが、でてくる。その時に、説得に入るのではなく、何が引っかかるかをときほぐし、そのひっかかりをとるための提案をまた練る。
これができるか否かが、信頼をおけるコンサルタントになるための一歩なのかなと。




2012年1月21日土曜日

妻の誕生日

1月21日(土)は妻の誕生日


新宿の朱華にてお祝いしてきました。鉄板焼のコースメニュー。
天気が悪くて、雨が降る中新宿駅から15分程度歩き。。。遠くてごめんね。











































昨年は結婚式の準備やらで、なかなか思い出たくさん出来ませんでしたが。今年はゆっくり温泉とか旅行に一緒に行って人生楽しもうね。プレゼントのピアスも、大事にねw





2012年1月15日日曜日

体調管理

31歳になり、体に気を遣うようになってきました。
ということで、今年のスタートの読書は、食事について





















2冊とも、共通している部分があったので、その点は一般的な知識として間違っていないだろうと、鵜呑みにしてみようw


<ポイント>

■甘い物は脳に悪い
・朝食をとる事は重要
・朝⇒昼⇒夜と量は落としていく
・「カタカナ食」より「ひらがな食」
 ⇒パスタよりうどん、スクランブルエッグよりゆで卵、油量が日本料理は控えめなので、胃の負担を抑えられる。
・仕事で過酷な環境にあるときは、炭水化物とともにビタミンB群が効果的
 ⇒ビタミンB群が豊富なもの:豚肉・うなぎ・豆類などのタンパク質
・決断力をつけるためには鉄分
 ⇒脳の酸素欠乏を防ぐ。貝類やレバー、ほうれん草

■50歳を超えても30代に見える生き方
・果物・野菜は皮ごと食べる
 ⇒抗酸化作用。りんごの皮をむくと空気にふれて酸化し、数分で茶色く変色します。つまり皮には酸化を防ぐ抗酸化作用がある。
 ⇒防菌・防虫作業。表面に細菌やカビがついても中まで腐ることはない。皮に含まれるポリフェノールには細菌や虫をはねのける効果がある。
 ⇒創傷治癒効果。表面を鳥につつかれても、何日かすると再び皮が張っているように、皮の部分には傷を修復する効果があります。
 これらから、ニキビ・吹き出物、風邪・インフルエンザ、肌荒れ、胃腸トラブル・喉の荒れに効果がある。
・ごぼう茶を飲む
 ⇒腸管内のコレステロールを排泄し、血中に入れば悪玉コレステロールを吸着分解してくれる。その結果、ダイエット効果と高血症治療によりアンチエイジングが効果的に促される。

-ごぼう茶の作り方-
1.よく水洗いをして泥を落とし、皮付きのまま包丁でささがきにする
2.ささがきにしたごぼうを水にさらさず、新聞紙の上に広げて半日ほど(夏なら2・3時間)天日干しにする
3.フライパンで10分ほど、油を使わずに乾煎りする
4.煙が出てくる寸前でやめ、そのまま急須に入れ、お湯を注げばできあがり

-理想の生活習慣-
1.早寝早起き(睡眠ゴールデンタイム(22時~26時)の活用)
2.完全栄養の摂取と一汁一菜で腹6分目の食事
3.薄着をして体を内面から温める
4.朝一杯のごぼう茶
5.たくさん歩いて電車では座らない
6.スキンシップや感謝の気持ちを大事にする

ということで理想の生活習慣は。。。現実的には2、5、6くらいはできそうかな。この辺はやってみようかな。


2012年1月2日月曜日

レッツ ダイエット!!!

お昼まで寝てしまい、あわてて近所のモスバーガーで昼食をとり、外苑前へ夫婦でお買い物に。

靴を二足修理に出すために、外苑前に行ったのですが、やはり修理代も高い・・・それなりにマメに手入れもして、大事に使っているのですが、底の取替で一足12,000円の修理代は馬鹿になりません。メンテナンスの仕方も、「もう少しクリーナーで汚れをしっかり落としてからクリームを」というアドバイスも貰いましたが、やはりローテーションを増やして靴へのダメージが少なくなるようにしないと、すぐ修理のサイクルがきてしまいます。今年も1・2足欲しいなー

出してしまった今となっては、1月末の仕上がりを楽しみに。Tradingpost 青山店

その後、近くのFrancFrancBrooksbrothersに少し立ち寄り、原宿駅まで正月で賑わう表参道を散歩。最終目的のOshmans 原宿店へ。体重70kgをきるという今年の目標の一つを達成すべく、ランニングウェアをあさりましたが、結局、自分の分としてはランニング用の手袋、靴下、携帯入れ、腕につける重し(?)を購入。妻は稽古着の買い替え時だったらしくランニングウェアとあわせて稽古着パンツも購入。二人して「形から入ることは大事」というところで、結構な買い物をしてしまいました。(せっかく表参道行ったのに、おしゃれな洋服などの購入はなしですw)

妻も最近体重が・・・らしく、一緒に頑張ろうと。
さっそく、明日の朝から頑張るぞ!!


表参道のイルミネーション。綺麗でした。

2012年1月1日日曜日

2012年をスタートするにあたり

2012年も始まりました。

昨年は、人生の大きな節目となる結婚というイベントがありました。これによって、自分の置かれる環境は大きく変わった気がします。これまでは自分のやりたい事に自分の好きなように時間・コストをかけてきましたが、結婚生活は常に相手の事を考える必要があるという点が一番、変わったことかなと。

これにより意識付が自然と強くなったのは、『時間』に対する意識。

結婚したからと行って、当然、仕事が楽になる訳でもなく、むしろ時とともに責任・難易度は上がっていくばかり。だからといって時間ばかりかけていては、家庭が成り立たないため、必然的に効率的に作業を終わらせるように考えるようになってきています。(それでもまだまだ帰宅は遅いですが。。)
これは、非常に良い方向に向かっているのかなとは、感じていますが、継続が重要。
人生を豊かにするには、社会のために仕事をきっちり行い、家庭のためにプライベートの時間をつくるというバランスが重要なんだなと。
この点は、20代の時(=独身の時)には、なかった発想です。


今年は、4月稼働という今アサインされているプロジェクトの大きな節目もあり、大変な一年になるとは思いますが、目標もきっちり定めて努力していきたいと思っています。


<今年の目標>
■仕事
・TOEIC 700点

■プライベート
・体重70kgをきる
・読書70冊

このトリプル7で、いきます。
あとは、妻のために新婚旅行もしっかりいきたいと思っています。


※写真は大晦日に行ったアメ横